6/25-27
札幌での日本産業衛生学会です。

  

受付
会場の様子です。
初日のアスベスト・石綿のセッション

連日,アスベスト関連はセッションが組まれていました。

初日は一般演題セッションもありましたが,午後は,「石綿問題検討委員会」による
「第二回実践講座」でした。
神山先生,森永先生,矢野先生が,それぞれの視点で,ご説明になりました。



さて,会場の札幌コンベンションセンターは,東札幌の辺りで,都心から少しだけ離れてますが・・・。
 新しい,気持ちの良い建物でした。



さて,大槻は,初日には,日本産業衛生学会・アレルギー免疫毒性研究会があって・・・。
今回は,旭川医大の吉田教授が世話人で,癒し系の取り組み・・ということで・・・。
最近しております「マイナス荷電粒子」の話をしてきました。

北大免疫制御の西村孝司教授

スギ花粉症疎開ツアーに関連して・・いろんな試みのお話でした。
勿論,免疫学に根ざしてなさっていますので,インパクトも高いです!
中頓別国保病院の住友先生です。

森林浴によって,町全体の健康増進を図られていらっしゃる・・・大きな試みのようでした。
さて,当番世話人の吉田先生です。

いつもお世話になってます。
うちの西村先生が大槻の発表の様子も撮ってくれてました。
質疑応答も受けます。

特に今回は,大槻は,発表スライド(パワーポイント)を,当日,吉田先生のPCに送付してもらっての発表で・・・お世話になりました。

初日は,日本産業衛生学会・アレルギー免疫毒性研究会での懇親会でした。
すすきのの「磯金」さんで・・美味!!!満載!!!

舟盛り! そして,おっきなほっけ!!
烏賊のルイベ!
それに,昆布味のする焼酎と・・・盛りだくさんでした。



さて,今年9月の日本免疫毒性学会(国立衛研の澤田先生が年会長)は,
第52回日本産業衛生学会・アレルギー免疫毒性研究会です。

そして,来年,大槻が会長を務めます第18回日本臨床環境医学会も,
第54回日本産業衛生学会・アレルギー免疫毒性研究会と直前の世話人会で決まりました。

で,チラシを置かせてもらいました。

(尾内先生「川崎医科大学小児科2教授」の渡航医学会のチラシもありました)。



2日目には,サテライトシンポジウムが「アスベストによる健康障害と対策―過去,現在そして今後」でした。

車谷先生,古谷さん,そして木村先生のご講演でした。




2日目には,勝山(公衆衛生学)教授のご発表もありました。

見入る人も居ましたし,質問者に勝山先生も丁寧に応えるられてました。


で,衛生組は,2日目の夜は「すすきの」です

チェン先生のお口にあったでしょうか???

     

こちらもほっけ,舟盛りの刺身,そして,ジンギスカンです!


3日目の一般口演の「じん肺・石綿」では,西村先生・前田先生・林先生の発表がありました。
その前に大槻は,座長もしました。


海老原先生,名取先生,柴田先生,安達先生などのご発表です。
柴田先生は座長もされて,東京労働安全衛生センターの外山先生,三重の平工先生の発表もありました。

うちの皆の発表の様子です。


皆,無事発表を終えました。その前に大槻は4題の座長もしたし・・・。

結構,アスベスト関連が沢山あった学会で,全セッションに出ると,ちょっと疲れるくらいにぎっしりでした。

で,セッション終了後に写真撮影でした。
 


コンベンションセンターと一体化して東側は「さっぽろ大池公園」です。

敷き詰められた様なシロツメクサ! そして,緑と空の青!!
爽快です!!!


気持ちの良い外です。
犬の散歩や,お子様連れのお母さんたち・・が,思い思いに・・過ごされてました。


遊び場・・遊具も,ちょっとハイカラですよねぇ!


コンベンションセンターが,すぐ横で・・センターの庭なのか,この公園なのかった感じでした。


ここだけでも,北海道の雄大さを,感じさせてくれます。

地平線と空がつ繋がるって感じに近いのですもの!!



      

おまけに,抜けるような青空(3日ともそうでした)で,感動的でした!!!